夏の恒例行事、お祭りや花火大会も開催見合わせが相次ぎそな今年。ならば、今年は七夕に浴衣や甚平を着て、ニッポンの夏の風物詩をめいっぱい楽しみましょう!
2020年は異例なことがたくさんあるけれど、それでも2020年の夏は今しかないから、できることをできる範囲でたくさん楽しみたい!!
キャサリンコテージでは、今日から、七夕当日を迎えるまでの時間でさえも楽しめる、スペシャルな七夕コンテンツをたくさんご用意しています!
★七夕スペシャル、特価で浴衣・甚平を大放出セール開催!!!
★キャサリンの浴衣・甚平のキュート柄が折り紙に! 七夕飾りづくりを楽しもう!
★Instagram 「#浴衣キャサリン2020」フォトキャンペーン開催!
★キャサリンコテージ公式アプリに、写真をかわいく盛れるキャサリンオリジナルの七夕、夏フォトフレームが新登場!
織姫さまと彦星さまの一年に一度の再会に願いをかけて・・。
今年は七夕、その日がくるまでの時間も、キャサリンオリジナル柄がかわいい折り紙で七夕飾りを作って飾ってお部屋のデコレーションを楽しんだり、浴衣や甚平を着たかわいい姿を写真に残して、楽しく過ごしましょう♪
お得なセール情報や、Instagramキャンペーンもスタートします! 2020年七夕を楽しむための企画、どうか最後までお見逃しなく!
七夕、おさらい!
小さいころからなんとなく、7月7日は織姫様と彦星様が一年に一度会う日とは認識していて、短冊にお願いごとをしていたけれど。
その起源、七夕飾りの由来、意味を知ったら、もっと七夕が楽しくなるはず! まずはそんな七夕の由来を軽くおさらい!
織姫と彦星の物語
機織りが上手だった織姫の父、天の神は、娘の結婚相手として、働き者の牛使い彦星を選び、二人はめでたく夫婦になりました。ところが二人は夫婦になると、仲睦まじいのはよいのですが、仕事をしなくなってしまいます。これに怒った天の神が二人を天の川を隔てて離れ離れにし、七夕の夜に限って再会を許しました。そうして織姫と彦星は、年に一度の再会を楽しみに、日々仕事に励むようになった、ということです。
日本では、晴れなら織姫と彦星が会える、といわれているので、七夕の夜が晴れることを願ったりもしますが、お隣韓国では七夕の夜が雨だと、「二人が再会に喜び涙を流した」、その翌日も雨だと、「二人が別れを惜しんで涙を流している」というのだそうですょ。この前向きでロマンティックな捉え方も、ぜひお子さまにも教えてあげたいですね!
七夕の願い事
七夕といえば、短冊に願い事をかきますよね! 七夕のルーツとなった中国では、織姫と彦星の逢瀬を祝って「乞巧奠」(きっこうでん)という行事が催されていました。機織りが上手だった織姫にあやかり、さまざまな手習い事の上達を願う行事です。
日本でも江戸時代になると、手習いごとをする人や寺子屋で学ぶ子が増えたこともあり、笹に短冊をつるして、裁縫や詩歌、書などの上達を願うようになります。
このルーツを考えると、短冊に書く願い事はクリスマスのように「何かが欲しい」といったようなことではなくて、習い事などの上達や夢を書いて願うほうが、七夕の意に沿っているといえそうですね。
七夕飾りの意味と種類
七夕飾りといったら、吹き流し、などを思い浮かべる人が多いかもしれません。ここでは代表的な七夕飾りをご紹介! ひとつひとつ、ちゃんと意味もあるのです。漠然と飾るよりも、意味を知りながら七夕飾りをつくれば、またお子さまとの時間も有意義なものに!
▶短冊
願い事を書いて吊るす短冊。七夕の歌でも「五しきの短冊」という歌詞が出てきますが、ではなぜ5色なのか、知っていますか? 短冊の5色は古代中国の陰陽五行説に由来し、すべてのものは「陰・陽」の相反するふたつの側面をもち、「木・火・土・金・水」の5つの要素がすべての根源であるという説に基づいています。そしてそれぞれの要素には色があるとされているのです。 すなわち、木=青、火=赤、土=黄、金=白、水=黒または紫、です。
この5色を短冊や吹き流しに使うことで、魔よけの意味を持たせたといわれています。
▶吹き流し
くす玉のような球体の下に、たくさんの紙テープが垂れさがっている飾りです。七夕の時期になると、商店街などに大きな吹き流しがたくさん吊るされるところもありますよね。これは織姫の織り糸を表した七夕飾りです。
▶紙衣(かみこ/かみころも)
紙の人形または着物を模した紙の飾りです。裁縫の上達の願いが込められています。また、これを飾ると生涯着るものに困らなくなるといわれています。
▶折り鶴
鶴は長寿のシンボルであり、家族の長生きの願いが込められています。
▶巾着/財布
商売繁盛をねがい、富をねがいます。しっかりと紐で結ぶきんちゃくタイプはとくに、無駄遣いを戒める意味も込めて。
▶網飾り/投網(とあみ)
漁師が魚を捕るときに海に放つ網を模した飾りで、大漁・豊作を願います。
▶くずかご
七夕飾りを作るさいに出る紙くずを、折り紙で作ったくずかごの中に入れて飾ります。物を大切にする、清潔と節約へのこころがけを養う意味があります。
▶ちょうちん
本物のちょうちんということではなく、折り紙で作られたちょうちん飾りです。織姫と彦星にあかりをささげます。
▶ひし形つなぎ
小さなお子さまでも折り紙で簡単に作ることができる飾りです。着物などの柄をあらわした飾りで、裁縫が上達するようにという願いが込められています。
★さぁ、七夕飾りを作ろう!
七夕飾りひとつひとつに意味があることを知ったら、さぁ、実際に七夕飾りを作りましょう!
夏に彩り添えるキャサリンコテージ自慢の浴衣・甚平のオリジナル柄を、折り紙として使えるように、ダウンロードできるデータをご用意いたしました。浴衣を着たオリジナルキャラクター、キャサリンちゃんが描かれた短冊も一緒にダウンロードできちゃいます♪
キャサリンの浴衣や甚平をお持ちのお子さまも、また、そうでないお子さまも、キャサリンオリジナル柄がかわいい折り紙で、ぜひ七夕飾りづくり、工作時間をお楽しみください!
キャサリンコテージオリジナル柄折り紙ダウンロード
▶キャサリンコテージ本店ダウンロードページはこちら
※PCから出力のさいは、設定の「拡大/縮小」項目を「実際のサイズ」を選択して出力してください。「用紙に合わせる」を選択したままだと、設置した用紙サイズによっては拡大されたものが出力されることがあります
※A5用紙推奨
You Tube公式チャンネルではかわいい浴衣折り紙の動画を公開中!
★七夕スペシャル★ 浴衣・甚平特価セール開催!!!
なんと! 浴衣・甚平が底値で手に入るチャンス!!!
キャサリンコテージ本店、楽天店、ヤフー店、au PAY market店では、七夕をきっかけに日本の夏に彩りを添えるべく、浴衣や甚平を底値で大放出いたします!! 各店舗、税込み送料別で1980円、1380円の超特価商品も! 後にも先にも、こんな特価はありません!(きっぱり)
楽天店は他店舗に先駆け、本日6月24日12時より値下げスタート! さらには「全商品対象2着以上お買い上げで20%オフクーポン」も適用!
ぜひこの機会に夏を一層夏らしくしてくれるアイテム、浴衣や甚平をお得に手に入れてください!
検索品番▶NF001
検索品番▶WB002
検索品番▶NF002
検索品番▶TM1033
検索品番▶NF011
検索品番▶AW008
検索品番▶NF006
検索品番▶NF007
検索品番▶NF008
検索品番▶NF005
※各ショップ、送料無料になる条件やポイントなど異なりますのでご注意ください
気になっていた柄の浴衣や、買うか迷っていた浴衣、このお値段なら今年はパパやママの分も新調! または来年でも十分に着られるサイズで購入しておいたり、親子で、姉妹で、お友達と一緒に浴衣コーデを楽しむ計画をたててみたり・・夏の楽しみが増えるきっかけになれば、と願ってやみません。
★公式Instagramでも浴衣七夕キャンペーン開催!
今年は夏祭りの代わりに七夕を浴衣・甚平で楽しんで盛り上がってもらいたいから、Instagramキャンペーンも開催いたします!
キャサリンコテージの浴衣や甚平を着てお子さまが七夕を楽しむ様子を、ぜひ、Instagramにシェアしてください!
<Instagram 「#浴衣キャサリン2020」フォトキャンペーン概要>
2020年6月28日(日)~7月7日(火)23:59まで
- Instagramアカウント(@catherine_cottage と@catherine_cottge_casual)両アカウントをフォロー
- キャサリンコテージの浴衣・甚平で七夕工作や装飾を楽しむ様子のお写真や動画を撮影
- 「#浴衣キャサリン2020」「#キャサリンコテージ」のハッシュタグをつけてInstagramに投稿!
詳細はキャサリンコテージ公式Instagramアカウントをチェック! 後日更新しますので、フォローして待っていて下さい!
たくさんのかわいい投稿をお待ちしています!
★公式アプリ、新宿マルイアネックス館店舗でも七夕!
キャサリンコテージのお買い物がもっと楽しく便利に楽しめる、キャサリンコテージ公式アプリ!
アプリならではのコンテンツとして、写真を簡単にかわいく盛れる七夕や夏祭りをイメージしたキュートなフォトフレームをご用意しました♪
フォトフレームを使って、2020年の七夕思い出の一枚を撮影、記憶と記録にかわいく残して!
アプリはApp Store またはGoogle Playより「キャサリンコテージ」で検索、ダウンロードしてください!
また、新宿マルイアネックス店では、キャサリンオリジナル柄折り紙を使った七夕飾りで店頭をかわいく装飾して、皆さまをお待ちしています!
お近くにいらっしゃるさいには、ぜひお店に遊びにいらしてくださいね!
今年の七夕は、浴衣や甚平を楽しむたくさんの笑顔があふれますように!!